秋の気配を感じるこの頃
秋といえば・・・! 実りの秋🍂 9月1日に芋ほりに行きました♪ 土を掘り掘り 出てきた 出てきた! 赤い色のじゃがいも😊 手や爪の中を真っ黒にして 収穫をがんばりました♪ さて 9月と言えど まだまだ暑い日もありますね。 晴れた日にはお散歩に行きます♪ 秋探しで トンボやコスモスを 見つけて 「わぁ~」と声をあげたり 小さな山を パタパタと下って 「おっとっと!!」と驚いたり。 お外遊びを満喫しています😊 2025最後の水遊び💦 お部屋では真剣にパズルを することも♪ 駅に行ったり☆ 公園に行ったり☆しま ...
昨日は始業式でした☆ステップアップの2学期に。
昨日は始業式&おたんじょう会でした。 ふたば・つぼみ組のみんなで 式に参加しましたよ😊 ホールへの移動もスムーズに できるようになってきました♪ 早いもので8月が 終わろうとしています。 もう半年近くみんなと過ごしていることに 驚きをかくせません。 さて、9月1日からは なんと!!!!! 進級に向けて歩み始めます♪ 以下 ご協力のお願いです。 🌟つぼみ組さん🌟 9月1日(月)からリュックと上くつを 持ってきてください。 リュックの中身は ・名前付きの巾着 + コップ ・名前付きの巾着 + スプーン・フォー ...
7月☆夏を満喫ふたば・つぼみ組さん♪
暑い暑い毎日の2025☆夏です! 園の玄関にはわくわくひろばの畑で すくすくと育ったお野菜たちが 並んでいます😊 旬のお野菜・果物を食べて 元気いっぱい♪健康な体づくりを 心掛けたいですね♪ 今回は子どもたちの成長と日常を メインにお送りします。 ➀手をつないで歩くのが上手になりました🌻 ➁でこぼこ道・坂道歩きができるようになりました🌻 ➂木の枝や葉、石など、自然のものに興味を持つようになりました🌻 ➃苦手だった水遊びも楽しめるようになりました🌻 ⑤お友だちとの関わりが増えました🌻 子どもたちは ぐんぐん ...
運動会とその後のふたば・つぼみ組さん
曇り空の広がっていた6月21日(土) わかば幼稚園のうんどうかいが無事に開催されました! ご参加いただいた保護者の皆さま ありがとうございました😊 うんどうかいの歌や体操は お家でも披露していたのではないでしょうか?! つぼみ組さんは、かけっこ前のお返事が上手でした✨ ふたば組さんは、パパ・ママから離れてもがんばりました✨ また来年!ひと回り大きくなって 元気いっぱいのみんなの姿を見せてね♪♪♪ うんどうかいが終わると 毎年恒例の ”水遊び”が始まりました!! 2025のプール開きは例年より 少~し早い ...
みんなの願いが叶いますように・・・
日の入り時刻が遅くなり 夕方の時間が長く感じられるようになりました。 降園した後の活動時間も 増えたのではないでしょうか?? 6月に入り、子どもたちも園生活のリズムに 慣れてきているように感じます。 前回のブログでは、つぼみ組さんは・・・ ➀真っすぐ歩けるように ➁手をつないで歩けるように ふたば組さんは・・・ ➀帽子をかぶれるように という目標をかかげていることを お知らせしました☆ 少しずつできるようになってきています😊 お家での練習、ご協力をありがとうございます♪ 【元気いっぱい♪お外での様子】 じ ...
4月のふたば・つぼみ組さん☆
先日の個人懇談ではお忙しい中のご来園と 貴重なお話をいただきありがとうございました。 子どもたちが毎日笑顔で来てくれるように 職員一丸となってがんばらなくては!!と 背筋がピンっとなる懇談会でした。 引き続き、ご協力・ご理解のほど よろしくお願いいたします。 さて、入園式から2週間が経とうとしています。 ☆入園式の日 お部屋にて☆ ふたば・つぼみ組の子どもたちは それぞれのクラスで給食を食べたり お昼寝をしたりする他に 一緒にお散歩に出かけるなど かかわりながら過ごしています😊 「お天気の良い日にはお外に ...