tomo

Blog-北広島わかば幼稚園 ふたば・つぼみ

2025/4/25

4月のふたば・つぼみ組さん☆

先日の個人懇談ではお忙しい中のご来園と 貴重なお話をいただきありがとうございました。 子どもたちが毎日笑顔で来てくれるように 職員一丸となってがんばらなくては!!と 背筋がピンっとなる懇談会でした。 引き続き、ご協力・ご理解のほど よろしくお願いいたします。 さて、入園式から2週間が経とうとしています。 ☆入園式の日 お部屋にて☆ ふたば・つぼみ組の子どもたちは それぞれのクラスで給食を食べたり お昼寝をしたりする他に 一緒にお散歩に出かけるなど かかわりながら過ごしています😊 「お天気の良い日にはお外に ...

Blog-北広島わかば幼稚園 ふたば・つぼみ

2025/4/10

ご進級・ご入園おめでとうございます!

ご進級・ご入園おめでとうございます🌸 わかば幼稚園での園生活が 笑顔であふれる毎日となりますように。 これから1年間、よろしくお願いします!! ☆ふたば組の仲間たち☆ ☆つぼみ組の仲間たち☆ さて 雪解けがすすみ 少しずつ 植物の緑が顔を出し始めました。 ふたば・つぼみ組のお友だちは さっそくお散歩に出かけましたよ😊 日差しの強い日もでてきました。 帽子のご準備をお願いします♪♪ 🌞晴れた日の様子はコチラ🌞 暖かくなってきているので これから たくさんお外に出ていこうと思っています✨ 最後に・・・ ★☆★ ...

Blog-北広島わかば幼稚園 ふたば・つぼみ

2025/3/17

修了おめでとうございます☆

とうとう最後のブログとなってしまいました。 今日は修了式。 1年間、ふたば・つぼみ組で がんばったね☆の式でした。 ステージに上がり、みんなで 賞状をもらいました😊 修了おめでとうございます!! 4月・・・ 園生活が初めてのお友だちも大勢でした。 保護者の方も心配や不安でいっぱいだったかもしれません。 5月・・・ まだたくさん歩けない子もいました。 6月、7月、8月・・・ 緑のキレイな季節になりました。 できないことがたくさん!!だった時から 手を繋いでお散歩に出かけられるようになりました✨ もちろん、不 ...

Blog-北広島わかば幼稚園 ふたば・つぼみ

2025/2/28

2月の終わりに・・・

早くも進級目前の時期となりました。 4月のことがつい最近のように思い出されます。 子どもたちは心も身体も大きく成長していて とても嬉しく思っている今日この頃です♪ 先日は、お忙しい中ご都合をつけて 親子レク・懇談会にご参加いただきまして ありがとうございました。 ・・・・・なんと!!・・・・・ 全員登園っ✨ なかなかできないことです。 当日までの日程調整や体調管理等 大変だったと思います。 保護者の皆様のご協力に感謝いたします。 ★★★親子レク★★★ 〇おおかみさんとこぶた🎵の様子 〇紅白玉入れ🎵の様子 ...

Blog-北広島わかば幼稚園 ふたば・つぼみ

2025/2/13

2月前半のふたば・つぼみ組さん☆

2月に入り寒さの厳しい日が 多くなりましたね💦 ふたば・つぼみ組では 熱を出す子が続出でした・・・ ご家庭での静養などご協力いただき ありがとうございました!!   引き続き、子ども達の体調はよく 見ていきたいと思います! ご家庭でも変わった様子などあれば 職員にお知らせください☆ また、無理は禁物!ですよ(*^^*) 今は少しずつ元気な子どもたちに 戻ってきているように思います😊 にぎやかになったクラスの様子がこちら…🎵 輝く笑顔❤はじける笑顔❤ そして・・・ スキー場に行ったかのような 完璧 ...

Blog-北広島わかば幼稚園 ふたば・つぼみ

2025/1/30

1月のふたば・つぼみ組さん☆

早いもので1月が終わろうとしています。 積雪が少なく、雪あそびがちょっぴり・・・ それでも、また積もったので みんなでわいわい外あそびをしたいと思います😊 さて、ここ2週間の ふたば・つぼみ組さんの様子です。 おみせやさんごっこの準備をがんばりましたよ!! やきとり~♪ サンドイッチ~♪ おみせやさんごっこ当日の様子はこちら!! これからおかいものするよー😊 ドーナツ~♪ たこ~♪ いか~♪ 新幹線~♪ ケーキ~♪ おにぎり~♪ 「いろいろありますよー いらっしゃいませー」 お買い物は少し難しかったけど ...