tomo

no image

Blog-北広島わかば幼稚園 ふたば・つぼみ

2025/11/7

秋といえば~?!

周りの景色を見渡すと 黄色・橙色・赤色の木々や落ち葉。 園では 今、短いと言われている 北海道の秋を満喫中です☆ カラフルな葉っぱの絨毯に 「キャッ キャッ♪」と 寝っ転がります!! 切り株はみんな大好きなスポット✨ みんなで 「ハイ ポーズ📷」 秋と言えば・・・ 🍄食欲の秋 🍄読書の秋 🍄スポーツの秋 🍄芸術の秋 🍄秋の交通安全 🍄紅葉 🍄ハロウィン   ・・・etc それぞれのご家庭では 何を楽しんでいますか😊? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 11月5日 市役所と警察の方が ...

Blog-北広島わかば幼稚園 ふたば・つぼみ

2025/10/24

個人懇談ありがとうございました!

先日はお忙しい中 個人懇談にお越しくださり ありがとうございました😊 ☆ふだんのお子様の様子 ★成長したところ ☆がんばりたいところ ★お家の方から・・・ ☆おゆうぎかいについて など。お話できて良かったです。 都度、ご心配なことやご質問など ありましたら お気軽にお尋ねくださいね♪ さて10月に入り たくさんの行事がありました。 たまご座 おみせやさんごっこ 親子バス遠足 おちばたき 行事を重ねるたびに 秋が深まり、経験も深まり、 一歩 一歩 ビッグイベントである おゆうぎかいに向けて 歩んでいるんだな ...

Blog-北広島わかば幼稚園 ふたば・つぼみ

2025/9/25

折り返し地点☆

秋の到来🍂 お散歩コースには きのこ!とんぼ!! 落ち葉を踏み踏み かさっ かさっ と いい音を奏でながら たくましく歩いています😊 いよいよ10月を迎えます。 ふたば・つぼみ組さんになって 半年が過ぎました。 言葉が増えて たくさんお話を してくれるようになりましたね。 演奏だってしちゃうよ♪ 公園でも ワイルドに!! これから どんどん 寒くなるけど・・・ いっぱいお外に行こうね♪ たくさん笑って 自然に触れて   冒険もして 心も体も元気な ふたば・つぼみ組さんに!! 2学期は行事が盛りだ ...

Blog-北広島わかば幼稚園 ふたば・つぼみ

2025/9/12

秋の気配を感じるこの頃

秋といえば・・・! 実りの秋🍂 9月1日に芋ほりに行きました♪ 土を掘り掘り 出てきた 出てきた! 赤い色のじゃがいも😊 手や爪の中を真っ黒にして 収穫をがんばりました♪ さて 9月と言えど まだまだ暑い日もありますね。 晴れた日にはお散歩に行きます♪ 秋探しで トンボやコスモスを 見つけて 「わぁ~」と声をあげたり 小さな山を パタパタと下って 「おっとっと!!」と驚いたり。 お外遊びを満喫しています😊 2025最後の水遊び💦 お部屋では真剣にパズルを することも♪ 駅に行ったり☆ 公園に行ったり☆しま ...

no image

Blog-北広島わかば幼稚園

2025/8/28

昨日は始業式でした☆ステップアップの2学期に。

昨日は始業式&おたんじょう会でした。 ふたば・つぼみ組のみんなで 式に参加しましたよ😊 ホールへの移動もスムーズに できるようになってきました♪ 早いもので8月が 終わろうとしています。 もう半年近くみんなと過ごしていることに 驚きをかくせません。 さて、9月1日からは なんと!!!!! 進級に向けて歩み始めます♪ 以下 ご協力のお願いです。 🌟つぼみ組さん🌟 9月1日(月)からリュックと上くつを 持ってきてください。 リュックの中身は ・名前付きの巾着 + コップ ・名前付きの巾着 + スプーン・フォー ...

Blog-北広島わかば幼稚園 ふたば・つぼみ

2025/7/18

7月☆夏を満喫ふたば・つぼみ組さん♪

暑い暑い毎日の2025☆夏です! 園の玄関にはわくわくひろばの畑で すくすくと育ったお野菜たちが 並んでいます😊 旬のお野菜・果物を食べて 元気いっぱい♪健康な体づくりを 心掛けたいですね♪ 今回は子どもたちの成長と日常を メインにお送りします。 ➀手をつないで歩くのが上手になりました🌻 ➁でこぼこ道・坂道歩きができるようになりました🌻 ➂木の枝や葉、石など、自然のものに興味を持つようになりました🌻 ➃苦手だった水遊びも楽しめるようになりました🌻 ⑤お友だちとの関わりが増えました🌻 子どもたちは ぐんぐん ...