nami

no image

Blog-北広島わかば幼稚園

2025/1/16

登降園処理についてのお願い

令和6年5月7日(火)より 登園・降園の際の処理の仕方を 下記のように変更いたします 登園降園処理についてのお願い ご確認いただき、送り迎えの可能性がある ご家族の方にも、保護者の方より お知らせいただきますよう ご協力よろしくお願いいたします

Blog-北広島わかば幼稚園 行事

2024/4/26

2024.4.25★4月お誕生会

4月25日は4月生まれのお友達の お誕生会でした!! 昨年度のお誕生会の日にお休みした 2名のお友達も一緒に ハイチーズ(*^▽^*) 今週は園庭にこいのぼりをあげたり 園庭の遊具の遊び方の確認をしたり クラスごとに園周辺を散策したり・・と 戸外での活動も少しずつ増えてきましたが 子ども達にとっては、まだまだ 遊び足りず・・・といった状況のようです。 来週からは、もっと戸外遊びが 満喫できるといいね(*^-^*) あっ、バスに乗ってわくわくひろばへ じゃがいもの赤ちゃん(種芋)も 植えに行かなくちゃ!! ...

Blog-北広島わかば幼稚園 わかばあゆみ

2024/4/25

令和6年度 5月のあゆみ

令和6年5月あゆみ

Blog-北広島わかば幼稚園 わかば園だより

2024/4/25

令和6年度 わかばNo.3【5月生まれのおともだち】

令和6年度 わかばNo.3 【5月生まれのお友達】

Blog-北広島わかば幼稚園 わかば園だより

2024/4/17

令和6年度 わかばNo.2【4月生まれのおともだち】

令和6年度 わかばNO.2【4月生まれのお友達】

Blog-北広島わかば幼稚園 行事

2024/4/12

2024・4★始業式の一週間

令和6年度の始業式の様子です 「えっ?!ほんとうに始業式ですか?」 と思ってしまうほどの 立派な並び方ですね・・・ 園歌を歌いましたが年長・年中の お友達が大きな声でしっかり リードしてくれました たのもしい限りです❤ ふたば・つぼみ組のクラスの様子です 笑顔の時間が少しずつ増えてきました(*^-^*) ちゅうりっぷ組は汽車バスに乗っておでかけ お友達のことを待つのだって 忍者になればできちゃいます 今日は今年度、初の体育指導 並んだり・からだを存分に動かします ホールに子ども達の歓声が広がりました ゆり ...