MIYURI

Blog-北広島わかば幼稚園 わかば保健だより

2025/5/23

ほけんだより6月号

日中は少し汗ばむ日もでてきましたね。この時期は、急に暑くなる日があったり、肌寒い日があったり、と体調を崩しがちです。 バランスのよい食事や睡眠をしっかりととり、元気に過ごしましょう。 6月のほけんだよりでは、道内で感染拡大しているリンゴ病や、春から夏にかけて流行する溶連菌感染症などについてお知らせしますのでご覧ください。 ほけんだより6月号

Blog-北広島わかば幼稚園 ふたば・つぼみ

2025/5/22

ふたば・つぼみ組の5月の日常🌸

先日はお忙しい中保育公開にお越しいただき ありがとうございました。 お散歩の際少し時間があったので 小学校グラウンド横で遊んでいたため お散歩している姿を見られなかった方も いらっしゃったのでは、、、ゴメンナサイ💦 保育室では、朝の会の様子をみていただきました ~つぼみ組~ 4月から行っていた朝の会は マットに座って行っていたのですが 保育公開日の2日前,お茶のみタイムをする時に 自主的にイスに座りだした子ども達 そのまま朝の会をしてみると とっても上手(≧▽≦) 翌日もイスに座っての朝の会をやってみると ...

Blog-北広島わかば幼稚園 ふたば・つぼみ

2025/5/9

ふたば・つぼみ組の1カ月の成長☆彡

★☆★つぼみ組★☆★ 「あつまれ~!」の声掛けで 先生のもとへかけてくるつぼみ組 つぼみ組になって1カ月の成長のひとつです! 言葉に気付き その時に自分がしていることをやめ 行動する 簡単なようでなかなか難しい、、、 朝の会・絵本・外遊び準備・外遊びetc... 様々な場面で「あつまれー」の 声掛けをしています! その成果が先日の避難訓練の際にも♬ ピピ~ッ地震です! 「あつまれー!!」の声掛けに 素早く集まり 外へ避難することができました(≧▽≦) そして 自我が芽生え強くなってくる時期。 着替えや食事 ...

Blog-北広島わかば幼稚園 わかば保健だより

2025/5/7

ほけんだより

育休から復帰しました☆江藤です!よろしくお願いします☆ 新学期になりあっという間に1か月が経ちましたね。 疲れも出てくる時期で、鼻水・咳がでている子も多く感じます。 様々な感染症が流行る時期ですので、しっかりと感染予防をしていきましょうね。 今月のほけんだよりでは、全国的に流行っている百日咳についても記載していますので ご覧ください。 ほけんだより5月号

Blog-北広島わかば幼稚園 ちゅうりっぷ組

2025/3/17

1年間ありがとうございました!!!!!!!

☆★ちゅうりっぷ組最後のバス散歩★☆ エスコンに行ってきました🚌 久しぶりにカラー帽子をかぶって(≧▽≦) ちょうどファイターズの選手が 練習をしていたので シートに座って見学しました! ☆★ちゅうりっぷ組最後のお弁当★☆ シートを敷いて ピクニック気分♬ お弁当作りありがとうございました ☆★ゆり組との交流★☆ 14日(金)卒園したゆり組さん。 憧れのゆり組さんと最後に遊びました♡ ~✻~✻~✻~✻~✻~✻~✻~✻~✻~✻~✻~✻~ 過ぎてしまえばあっという間 早かった1年。 4月5人でスタートしちゅう ...

Blog-北広島わかば幼稚園 ちゅうりっぷ組 週間カリキュラム

2025/3/13

週間カリキュラムNo.42

週間カリキュラムNo.42(ちゅうりっぷ組)